医療設備の紹介

レーザー治療
歯科用の炭酸ガスレーザーは、患部の切除や殺菌、止血、ホワイトニングなど多用途に用いられます。

シリジェクト
高圧で麻酔液を噴射する針の無い麻酔注射器。お子さまや通常の注射が苦手な方に使用し、ほとんど痛みを感じずに麻酔することができます。

歯科用拡大鏡
ルーペやテレスコープとも呼ばれます。根管や神経など、肉眼で見えにくい部分をより精密に治療するために使用します。

アネジェクト
コンピュータ制御の電動注射器。一定のスピードで麻酔薬を注入することで、圧迫されるような痛みを感じません。

治療ムービー
アニメーションを用いた治療のイメージや手順を見ることで、ご自身の症状についてより詳しくご理解いただけます。

電子カルテ
治療の履歴・撮影画像などのデータは電子カルテで管理。たとえば治療経過をモニターに映し出し、現在と以前の状態を比較しながらご説明します。また検査表などをプリントアウトし、お持ちかえりいただくこともできます。